2月の御朱印


①草加神社御朱印

初穂料300円

浄書○・書置○


②如月狛犬御朱印

初穂料500円

浄書○・書置○ 


③如月御神木御朱印

初穂料1,000円



④月次祭御朱印

初穂料300円

浄書×・書置○

一日は金色角印

十五日は銀色角印


⑤干支水墨画御朱印符

初穂料800円

浄書×・書置○ 


①草加神社御朱印

初穂料300円

浄書×・書置○

2月5日初午~17日二の午まで

①通常御朱印はこちらになります

 



*2月4日以降の授与*

⑥立春の御朱印符

初穂料1,000円

特別和紙に絵の具を用いて奉製しました御朱印となります。

限定150体

無くなり次第、授与終了。


*2月4日以降の授与*

⑦雨水の御朱印符

初穂料1,000円

特別和紙に絵の具を用いて奉製しました御朱印となります。

限定150体

無くなり次第、授与終了。


*小寒の御朱印符

初穂料1,000円

特別和紙に絵の具を用いて奉製しました御朱印となります。

限定150体

無くなり次第、授与終了。


*大寒の御朱印符

初穂料1,000円

特別和紙に絵の具を用いて奉製しました御朱印となります。

限定150体

無くなり次第、授与終了。


*2月に例大祭を御奉仕する兼務神社の御朱印は、2月1日より28日迄授与いたします*


⑭男衾厳島神社御朱印

初穂料300円

浄書○・書置○

 


⑮谷古宇稲荷神社御朱印

初穂料300円

浄書○・書置○ 


⑯稗田稲荷神社御朱印

初穂料300円

浄書○・書置○



⑰花栗稲荷神社御朱印

初穂料300円

浄書○・書置○


⑱三町稲荷神社御朱印

初穂料300円

浄書○・書置○




※2月11日は①の御朱印は紀元祭特別御朱印となります。

  詳しくはこちらをご参照ください。

 

※2月17日は①の御朱印は祈年祭特別御朱印となります。

  詳しくはこちらをご参照ください。

 

※2月23日は①の御朱印は天長祭特別御朱印となります。

  詳しくはこちらをご参照ください。