氷川神社(草加市谷塚町)


*例祭日*

10月18日


*御祭神*

天照大御神・素盞鳴命・櫛稲田姫命



*御由緒*

氷川神社の創建年代は不詳ですが、正保から元禄(1645年~1704年)の間に

氷川社を鎮守としてお祀りしたのが始まりです。

明治6年村社に列せられ、明治40年~42年にかけて中谷塚村・下谷塚村にあった

すべての神社を合祀し、谷塚の総鎮守として祀られております。